雑学 Googleマップの「場所の保存」(都道府県別) Googleマップの「場所の保存」を共有します。史跡等を中心に本サークルで行った場所、行く候補の場所に「🔴」等のマークが表示され、一部は説明を見ることができます。共有マップの保存方法下に記載している都道府県等のリンクをGoogleマップアプ... 2025.03.23 雑学
雑学 富岡八幡宮殺人事件と宮司 宮司(ぐうじ)は神社の最高の神職。禰宜(ねぎ)は神職の位の一つで宮司の下位。権宮司、権禰宜の「権」は副の意味。富岡八幡宮のイベントの際「宮司は世襲だったのですか?」という質問をいただきましたが、調べると世襲だったようです。もちろん、事件後は... 2024.09.19 雑学
雑学 イベント参加方法(つなげーとの説明) 「つなげーと」とは「つなげーと」は、サークル掲載数No.1の【即日】趣味友が作れるアプリです。社会人や学生が、遊びイベントを通して交流して趣味友達が作れます。ゆる歴史散歩会はこのサービスをメインに使用しています。イベント参加受付もこちらに統... 2023.03.30 雑学
雑学 【初めての人向け】クラシックコンサートを鑑賞するときの注意点やポイントなど 楽しむポイント演奏一番は音楽そのものを楽しむことです!きいて「ここちよい」、「感動した」、「刺激になった」、「心震えた」などが得られるのが一番だと思います。難しい話はおいておいて、感じることを一番にしましょう!あとでも話しますが指揮者やコン... 2023.03.10 雑学音楽関係
博物館関係 【初めての人向け】美術館・博物館で鑑賞するときの注意点やポイントなど 初めての人には何をどう楽しめばいいのかわからないと思います。私も同じ感じでした。なにもしらずにいってみて感じたまま楽しむというのももちろんありです。楽しみ方は完全に自由ですが、毎週2回美術館に出向いている私の意見および他の人の意見を参考にこ... 2023.03.10 博物館関係雑学
イベント 宇宙のはなし ゆる歴史散歩会で関連するイベント2023/03/11 3月で閉館!宇宙ミュージアムTeNQ2023/03/04 国立天文台とドームシアター2023/02/12 日本科学未来館とドームシアター2023/01/21 葛飾区の歴史とプラネタリウム... 2023.03.08 イベント雑学