8/3の大手町縁日関連
大手町連鎖型都市再生プロジェクト
❖背景(2000年まで)
大手町は東京駅の北側に位置し、日本を代表する多くの企業の本社及び本部が集積している。その一方で、多くのビルが建築から30年以上経過し、老朽化が進んだため建物の更新が必要となっていた。しかし、同一敷地内での建て替えが困難である上、大規模な24時間稼働型の業種が多いため、仮移転も支障をきたすという問題があった。
そんな中、2000年~2002年にかけて大手町合同庁舎第1・2号館の行政機関がさいたま新都心に移転し、その後「連鎖型再開発」の構想が提唱された。
❖大手町連鎖型都市再生プロジェクト
第1次事業
空いていた大手町合同庁舎跡地に日本経済新聞社、JA各団体、日本経済団体連合会が移転
第2次事業
第1次事業で空いたところに日本政策投資銀行、日本政策金融公庫が移転。これが大手町フィナンシャルシティ
第3次事業
第2次事業で空いたところにオフィスビルと宿泊施設が建設された。これが大手町フィナンシャルシティグランキューブ
第4次事業
第3次事業で空いたところに東京都下水道局のポンプ所が移転。これが銭瓶町ビルディング
第4.5次事業(※この名称はない)
これによって空いたところに常盤橋タワー(営業中)、Torch Tower(2027年日本一になる390mのビル)が建設される。この街区は「TOKYO TORCH」であり、この事業をもって連鎖が完了
その他の事業
連鎖ではないが、同時期に「大手町川端緑道」や「大手町プレイス」の再開発が行われた
❖人口
2017年時点で大手町一丁目在住は11世帯、12人、大手町二丁目在住はなし。
今回訪れる予定の場所
箱根駅伝歴代優勝校銘板と箱根駅伝スタートライン(往路出発点)
「帝劇ビル」老朽化で建て替え 帝国劇場は2025年めどに一時休館へ(記事のリンク)
第一生命保険株式会社 本社
https://visit-chiyoda.tokyo/app/spot/detail/95
第一生命日比谷ファースト
1938(昭和13)年 渡辺仁・松本与作
本社屋である東京・日比谷の「第一生命館」は、昭和13年(1938)に渡辺仁・松本与作の共同設計で建設されました。
終戦後、昭和20年(1945)に連合国軍総司令部(GHQ)庁舎として接収され、マッカーサー総司令官は東京に進駐した当日に、都内を車で視察し、複数あった候補の中からこのビルを選んだといわれています。第一生命館では、現在でもマッカーサー総司令官室が保存されています。 (※通常、一般公開はしておりません)
有楽町ビルと新有楽町ビル
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1340594.html
三菱地所は、有楽町駅至近の「有楽町ビル」および「新有楽町ビル」の建て替えに着手することを決定した。両ビルの閉館は2023年予定で、具体的な建替スケジュールは未定。両ビルともに東京都千代田区有楽町一丁目に位置し、竣工は有楽町ビルが1966年、新有楽町ビルが1967年。
それぞれ竣工から約55年、約54年が経過していることから、テナントニーズの高度化や脱炭素社会の実現に向けた社会的要請への対応強化、災害時における防災機能の強化等の機能更新、有楽町エリアの魅力あるまちづくりへの貢献を図り、建て替えを行なう。建替計画は、三菱地所が推進する有楽町エリア再構築における新築ビルの第1弾となり、同エリアの再構築を牽引する同社旗艦ビルとして計画を進める。