水ダウの聖地!有明散策と夜景を楽しもう

江東区有明

有明(ありあけ)は有明一丁目から有明四丁目がある。2024年(令和6年)7月1日の地価調査によれば、有明1-3-17の地点で87万円/m2。

一・二丁目の大半は1931年(昭和6年)からの10カ年計画(東京港修築事業計画)、三・四丁目は東京港港湾計画により埋め立てられた。このエリアは、1980年代後半までは主に工業地として使われていた。

開発に将来の光明を持つことおよび、隣接する東雲と関連を持たせることにより「有明町」とした。

Wikipedia

有明親水海浜公園

有明にビーチ!水遊びやマリンスポーツを楽しめる砂浜に 2025年3月着工

2026年に「有明親水海浜公園」内の西側エリアに“西入江”が整備され、ビーチが誕生します。

有明北緑道公園

くろちゃんが告白などでよく使う場所

2022/12/20放送予告編
2025/01/21放送予告編
2022/12/20放送の一部
2025/01/21放送の一部

今回いくところ

  1. 国際展示場駅
  2. 花の広場シンボルプロムナード公園
  3. 石と光の広場(シンボルプロムナード公園)
  4. コロシアムブリッジ
  5. SMALL WORLDS Miniature Museum
    1⁄80スケールのミニチュア・テーマパーク。2020年6月11日開業。総面積約7,000m2のアジア最大級の屋内型ミニチュアパークであり、最先端のIoT、AR、AI技術を導入するとともに、「クールジャパン」として人気のある日本アニメのIP(Intellectual Property、著作権や商標権)を活用する。
  6. 江622号(この先がlivedoor URBAN SPORTS PARK
    「livedoor URBAN SPORTS PARK」(正式名称:有明アーバンスポーツパーク)は東京2020大会のレガシーを活用したアーバンスポーツ施設に加え、ランニングスタジアムやロープアスレチック、ピックルボールコートなどの運動施設、カフェやフードモール、ドッグサロンなどの店舗を有する複合型施設。2024年10月12日に開業。
  7. 江東区立有明西学園(この裏が有明親水海浜公園)
  8. 株式会社木村屋總本店 本社と工場
  9. 黒川明人プロポーズの場所(有明北緑道公園)
  10. のぞみ橋
  11. お台場海浜公園駅